受講記録:ハッピーマウス3日間クラス(2021年5月)

5月の頭に1日のベーシッククラスを受けた時に、月末に3日間クラスがあるよって話をちらっ聞いて、開催場所調べたら京都でPOPあるし、最近旅行も行けないからまあお金も?余裕があるといえばあるし、ってことで受講してきました。

でもこのハッピーマウスってさ、

21日間「連続」で「他人」からセッションを受けること

が大前提のモダリティなんです。実は。

解説しとくとハッピーマウスって、

・頭にあるポイントに触れて活性化を促す
・活性化させるには21日間連続でやるのが一番効率がいい
・一旦活性化したらそのポイントはそれ以降触る必要がない

ワークなんです。

もちろん単発でやったりセルフでやってもいいけどその分どんなけ時間かかるかわからへんで、っていうワーク。

正直ワタクシの環境ではこのタスクはかーなーりキビしい。

例えばクラス受けてない人にポイントを教えてやってもらうっていうのはアリなので、理解ある同居家族とか近くの友達とかいればいいけどね…わたしひとりものですし。

なので冷静に考えたら3日間クラス受けてどうする?どうなるの?って感じではあったんですが、まあなんかそれでも受けたかったんですよ。

3日間クラスあるよって聞いて「ええーなにそれ」ってザワザワした瞬間には受講を決めてた感ある。ボディが。

ちなみにクラスはいま海外からファシリテーター呼べないので、こんな感じでオンラインです。

3日間クラスの中でクリアリングてんこもり、あとこっちはセルフでもOKなハンズオンプロセスなんかもあったりするし、まあ「21日間連続」は無理でもぼちぼちギフレシしてけばいいよね!1回のセッションでもなんか感じるもんあるし!イチはゼロじゃないし!

とか思ってたんですが、

只今絶賛ハッピーマウスの21日間連続セッション挑戦中です。

全然会ったこともない人と紹介で。

ASKはしてたけど「まあまず無理よねwww」って思ってたので我ながらびっくりしてます。

とはいえ平日は仕事帰りに移動に往復1時間半かけてやってるので果たして21日間完走できるかドッキドキですが…(まだ1週間目)。あと、短時間とはいえ毎日同じ人に21日間連続で会うとかあんまりないじゃないですか。家族でも21日間連続でなんかするとかなったら「わー!!!」ってなりそうなところを全然知らんひととですからね。がんばれ俺。

ハッピーマウスはなんか面白い

ある意味、アクセスバーズやボディプロセスより反応がダイレクトかもしれない。

よく聞くのが「行動の後押しをしてくれる」「フットワークが軽くなった」っていうやつなんですけど、すごくわかる気がする。

わたしもベーシッククラス受けてから軽率に3日間クラス申し込んだり、軽率に知らない人と21日間連続セッションすることにしたり、軽率にこのブログと個人セッション再開したりね。

普段だったらもっと考えて考えて結局ヤメたかもしれないところをぽんぽーん背中を押されて「あ、やっちゃった。ま、いっかw」って感じ。

口のセッションなのに足(フットワーク)に来るのが面白い。
なんていうかボディの声が聞こえやすくなってるんだろな、って気がします。

その口自体もセッション受けてるといろいろ起きてます。

ベーシッククラス後:

・右下顎にうずくような痛み(矯正の痛みに似てる)。
・硬い歯ブラシが使えなくなったって「ふつう」→「やわらかめ」に変更。(←今までも歯医者さんから硬い歯ブラシは良くない、って聞いて何度かやわらかめに挑戦したけど気持ち悪くて無理)
・めっちゃ眠い

21日間セッション前の単発ギフレシ後:

・セッションの翌日、身体と意識の何%かが夢の中にいるみたいな感覚。要はぼーっとしてる。スマホを忘れて出かける、というのを3回ぐらいやらかしたり、毎日押してる4桁の暗証番号が出てこなかったり。

21日間セッション中:

・1~2日目:頭痛(これは知らない人と会うというので緊張してたのもある)
・4日目:左上の歯茎に口内炎(1日で消える)。左下奥歯の痛み(1日で消える)

友だち追加

アクセス・バーズ(Access Bars®)&アクセス・ボディプロセス(Access Body Process®)個人セッション
45分5000円~

LINEの友だち追加で1000円OFFクーポンプレゼント!